SSブログ

スマホと自炊(2) [日記(2010)]

ゾルゲ自炊.jpg
自炊の材料

 前回はPDF化はできたものの、スマホでは実用になりそうもなく、おまけに検索もコピペもできないとい失敗作でした。いろいろ調べると『透明テキスト付きPDF』を作成すればよいと分かりました。新調プリンタcanonのMG6130にこの機能はありませんが、

画像 →OCR読み取り →テキスト、word変換

の機能が付いていたのでやってみました。付属のソフトは読取革命Liteというものです。

word2.jpg word.jpg
読取革命稼働 画像→word変換        拡大すると

word3.jpg 自炊テキスト.jpg
Word変換後                T0-1Aでテキスト表示

 サンプルが1962年刊行の『現代史資料』(みすず書房)という古いものですが、変換率は95%程度はあるのではないかと思います。この5%のリカバリーが大変そうです。印刷品位の良い現在の書籍であれば、変換率はさらに上がるものと思われます。
 本を見開きでスキャンすると中央部がスキャンできません。1枚1枚バラバラにする必要があります。大量のページをスキャンするためにはやはりScanSnapの様な専用機が必要で、そこまでやるか?というところです。

 テキスト変換してスマートフォン(T-01A)で読んで見ましたが、PDFは実用になりませんが、こちらは使えそうです。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 4

m-kurata

おーっ! 自炊ですか!
PDAで見るためには、この方法しかないのでしょうね・・・。
それにしても、本をばらばらにするのは、ちょっと可哀想な気がしますね。
先日TVにて、本をデータ化するのに、一冊あたり100円とか300円とかで請け負う企業が出ていました。結構繁盛していて、納期は三ヶ月待ちという話でした。 自炊とこの委託・・・、どちらが費用対効果があるかですね(笑)
by m-kurata (2010-12-28 15:16) 

べっちゃん

epubが縦書き対応するとか今朝の新聞に載っていました。自炊も選択肢が増えそうです。
by べっちゃん (2010-12-29 08:48) 

ktm

私も Canon の複合機を使って古くなった CQ 誌などを PDF 化してパソコンに取り込んでいます。 これで本棚があふれるのを防いでいます。
自作版電子書籍です。

by ktm (2010-12-29 08:54) 

べっちゃん

古いCQ誌を十年分ほど処分したことがあります。今ならpdf化でしょうね、。もったいないことをしました。雑誌のバックナンバーの電子化→販売、ビジネスになりませんか?
by べっちゃん (2010-12-29 09:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0