SSブログ

T-01Aでウォーキング GPS Cycle Computer [日記(2011)]

スタート画面.jpg googlemap.jpg GPS1.jpg
 デジタル一眼を買って、格好の被写体を求め毎週近隣を歩いています。先日新しいルートに足を延ばしところ、道に迷い立ち往生。曲がり角を間違えました。事前にPCでだいたいのルートを確認していったのですが記憶なんて当てになりません。
 スマホにGoogleMapが入っているのでこれを使ってみました。普段は使っていませんが、GPSで現在地が特定できます。精度は、『おおよその現在地(約10m以内)』と表示されますが5m以内で、市街地のウォーキングで現在地を知るには十分だと思います。

 難点は、1)昼間の戸外では液晶が見辛い、2)バッテリーが保たない、3)GPS衛星の補足に時間がかかる、見失う でしょう。

1)は、木陰で見るか手で覆って影を作るかです。ボール紙か何かででフードを作ろうかと思っています。
2)は、こまめに接続を切る、補助バッテリーを使うことです。私は、この怪しいバッテリーを接続していますが、1550mAhで何とか半日遊べます。GoogleMapに接続せず、地図データをオフラインで持つことも考えたいです。
3)は、使用前に、設定→システム→InternalGPSでGPSデータをダウンロードしています(普段は自動アップデートは切っています)。10円玉で感度アップの方法があるらしいのですが、詳細は不明。

 これだけでは面白くないのでウォーキングで遊べるアプリを探すと、ありました。GPS Cycle Compute(+RCM)。Cycleとありますからサイクリング用アプリのようです。GPSロガーとして地図にプロットできるとかで、さっそく導入してウォーキングに行ってみました

GPS5.jpg GPS設定.jpg GPS2.jpg
表示画面            設定画面          map(軌跡)

経過時間、スピード(平均速度と最高速度)、距離、標高、GPSデータ(方角、緯度、経度)が表示されます。

GPS6.jpg GPS3.jpg
メニュー画面        File/Export(gccデータ)

kmlファイル.jpg
kmlデータファイル(\Program Files\GpsCycleComputerRCM\tracks)

2011.05.25.散歩.jpg GPSロガー.jpg
klmデータを読み込んだGoogleEarthとGoogleMap(PC画面)

 mapをタップすると移動の軌跡が表示されます。オフラインの地図を入れてないので、背景は空白。この軌跡のデータをGoogleEarth、Mapに取り込むと地図上に軌跡が表示されます。左のGoogleEarthのデータがMapでは3枚に分割されましたが、原因は不明(データが途切れた?)。
 メニューのFile/Exportをタップすると拡張子が.gccのデータが表示されます。110525_0934.gccが目的のデータですが、2011年、5月25日、9時34分のデータと云うことでしょう。これを選択してklmをタップすると、klmデータとして保存されます。\Program Files\GpsCycleComputerRCM\tracksにある110525_0934.klmをパソコンに取り込んで、GoogleEarth、Mapで読み込むと軌跡が表示されます。

GPS高度.jpg GPSスピード.jpg
高度グラフ                      スピードグラフ

 今回のウォーキングでは標高60m~180mまで上った様です。180mはたぶん峠の頂上でしょうね。180mまで上がったつもりはありませんが、丘陵地帯ですからあるいは?まぁ参考程度にはなります。スピードですが、頻繁に立ち止まっていますから実用になりません。計測の画面では平均速度6.1km、最高速度8.5kmですがそんなに速く歩いたつもりはありません。自転車等でツーリングするのであれば、速度管理なんか出来て有用でしょうね。

 さて、使用感です。GPS Cycle Computerを動かせて、時々GoogleMapで現在地やルートを確認しながらのウォーキングとなり、紙の地図併用で、電脳ウォーキングと云うわけにはいきませんでした。GPS Cycle Computeは、進んでいる方向、速度、移動距離が確認できてそれなりに楽しめます。移動中はGoogleMap、帰ってからの記録用にGPS Cycle Computer、そんな使い方になりそうです
 GPSが途中で止まったりしているので、数字はどこまで信用できるのか?ですが、ルートをGoogleEarthやMapに貼り付けてみると、こちらは正確です。
 設定等が未だよく分かっていません。オフラインの地図を仕込めば、GoogleMapを起動せずにルートの確認が出来そうです。この辺りを課題に研究してみます。

 マイナーなWindowsMobile(T-01A)+b-mobileでここまで遊べれば十分です。

【追記】
 バッテリに優しい、GoogleMapオフライン+GPSが出来るようになりました。

こんなところ歩いてきました。
P5250565.jpg P5250558.jpg
 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 2

takamizu

 初めて、書き込みさせていただきます。
 当方もT-01Aを使っており、GPSの補足がなかなかできず
困っておりましたので、参考にさせていただきたいと思います。
by takamizu (2011-08-12 16:07) 

べっちゃん

takamizuさんこんにちは。T-01AとTPx31とは、趣味が似ていますね。T-01AのGPS利用ですが、GPSをON/OFFするアプリ、GPS Toggleを導入してみて下さい、便利です。
by べっちゃん (2011-08-13 09:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0