SSブログ

毎日が日曜日 ⑤ 電脳編 [日記 (2022)]

2.jpg B653.jpg
 何でも解剖w
これは趣味と云うよりツール。
パソコン
 windowsのデスクトップとノートを1台ずつ使ってます。いずれも旧型(i3、第6世代、メモリ8G)ですがSSDに入れ換えているのでスピードはそこそこで、動画編集もこなせます。但しWin11未対応。パソコンは、旧型機のSSD化が一番コストパフォーマンスに優れています。頼まれてMacもSSD化しましたが、10年前の旧型が見事に甦りました。アプリも殆どがフリーで、未だにOffice2003使っていますw。最近では、要望があったので安価に中学生用パソコンを作りました。これもSSD化で実用レベル。

 netに繋ぐ以外別に大したことはしていません。Newsを読む、AmazonPrimeで映画、blogを書く、たまに動画の編集も。PCとレコーダーでディスプレイを兼用にすると便利です。これにアンプとスピーカーを繋げば、Audio&Visualになります。

スマホ
 中華の怪しいandroidを格安simで使っています。MicroSIMをチョン切ってnanoSIMにしましたw(2,000円節約)。殆んどがwifi接続ですから、データ量3G/月の最小プランで十分やってゆけ、月2000円以下に収まっています。
 カメラはダブルレンズで一眼レフのようなボケが出せるし(大したことはない)、GPSの掴みもマズマズ。SonyのPoboxを無理やり突っ込んだのでテキスト入力も快適。この文章も寝転がってスマホで書いていますが、Bluetoothキーボードを繋ぐと入力は格段に楽になります。
 周りはiPhoneですが、私はPoboxをqwertyで使うのでandroid。広辞苑と英辞郎を仕込んだEBpocketやデータの入った地図ロイドなどを機種変更しても使い続けています。iPhoneで出来ることはandroidで出来ますからたぶん一生android。余談ですが、ウクライナでは、GoogleがNATO、スペースXと組んでandroid端末に空襲警報を配信しているらしいです(日本の緊急地震速報のように)。

simカット               自転車ナビ
DSC_6612.jpg DSC_0555.jpg

タブレット
 安価なKindleFire HD8です(セールで買えばお得)。android化が可能なので(元々androidタブレット)、GooglePlayからアプリを入れれば汎用タブレットになります。感心するのは、あのちっちゃなスピーカーでそれなりの音が出ること。映画程度ならヘッドフォンは要りません。あれこれ入れても、結局はPrimeVideoと動画再生にしか使っていません、寝転がって映画観るのに最適w。フロントカメラがあるのでzoomも可能です(やってませんが)。

Evernote
 スマホのアプリで一番使用頻度が高いのがEvernote。無料のFree版をメモとblogの下書きに使っています。端末は2台、アップロードは月間60MB、ノートの上限25MBの制限はありますが、テキスト中心なのでFree版で困ることはありません。共有を使えば、PC2台とスマホで使うことも可能です。個人情報以外の情報を放り込んで、検索して使っています、PC→スマホとシームレスに使えるので便利です。

blog
 吉田兼好が『徒然草』で「おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば...」と言っていますから、blogに好き勝手に書き散らすことは、フラストレーションの解消になります。本と映画の感想文を書いていますが、書くことはボケ防止に繋がるかも、と勝手に思っていますw。
 もうひとつのメリットは日記代わりなること。読書と映画の感想文はそれぞれ数百本あるので、読んだっけ?観たっけ?という時に検索できます。GooglePhotoのテキスト版の様なものです。blogに、今度は《レシピ》を仕込もうと思っています。
 クラウドもそうですが、衰えてきた脳ミソのメモリ代わりです。電脳とはよく言ったものです。脳ミソは検索できませんがコッチは検索が可能です。

 毎日が日曜日:読書編映画編料理、 DIY編園芸編電脳編 →この項、おしまい。

タグ:パソコン
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。