SSブログ

水耕栽培 バジル、シソ [日記(2019)]

IMG_20190730_102819.jpg IMG_20190730_102851_BURST001_COVER.jpg
 バジルとシソが水耕栽培できると聞いたのでやってみました。適当に脇芽を摘んでペットボトルを半分に切った容器に。下部を新聞紙でくるんで、4~5日で発根。これで成長すれば手軽で、窓際で育てえば虫に喰われませんから一石二鳥。大きくなれと化学肥料を一つまみ。

タグ:絵日記
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

佐藤充功 昭和史発掘 幻の特務機関「ヤマ」(2003新潮新書) [日記(2019)]

昭和史発掘幻の特務機関「ヤマ」 (新潮新書 (026))IMG_20190728_0002.jpgIMG_20190728_0001.jpg
ヤマ機関
 「ゾルゲ諜報団を捉えた陰の組織、ヤマ機関」というキャッチコピーにひかれて読んでみました。
 旧陸軍の諜報組織として、対ソ連諜報のハルピン特務機関、汪兆銘汪政権樹立に関わった梅機関、インド独立工作の岩畔機関などが有名です。いずれも満州、中国、東南アジアの謀略機関ですが、著者によると憲兵隊とともに国内で防諜に携わったのがこの「ヤマ機関」という組織だそうです。
 本書は、雑誌に現れる片言隻句やヤマ機関に関わったとされる旧軍関係者への聞き取りに基づき、陸軍省でも存在が秘匿された諜報組織ですから実態は闇の中、もうひとつ歯切れが悪いです。
 ヤマ機関は1937兵務局・兵務課に科学的防諜機関として兵務局分室として誕生、後に大臣直轄の軍事資料部・分室(通称ヤマ機関)に移管され、国際電信電話の盗聴、外国公館の信書の開封、不法無線の探知、会議の盗聴などを主たる任務とする国内を対象とする防諜組織です。兵務局には、陸軍中野学校や登戸研究所の発足に関わった岩畔豪雄がいますから、この諜報組織の誕生に関わったことは十分想像されます。ヤマ機関には甲~戊班があり、戊班は殺しのライセンスを持っていたというのですが…。
 面白いのは、「ヤマ機関」で検索をかけると「外事課 - Wikipedia」がヒットし、「警視庁外事課には「外事技術調査室」(ヤマ、または8係と俗称される)通信傍受機関が存在するといわれる。東京都日野市を中心として日本国内に多くの通信所や車両を持っているとされる。」という記述があります。歴史の闇から「ヤマ機関」がチラリと姿を表す数少ないシーンです。
ゾルゲ事件
 「ヤマ機関」とゾルゲの関わりです。ゾルゲ事件は、米国から帰国した北林トモの内定から宮城与徳が浮かび上がり、尾崎秀実、ゾルゲ、ブーケリッチ、クラウゼンが芋つる式に捕まったというのが定説です。本書によると、ヤマ機関がマックス・クラウゼン(ゾルゲ諜報団一員)がソヴィエトに送った暗号無線の発信源を突き止め、ゾルゲ諜報団の逮捕に一役買っていたといいます。ゾルゲ、尾崎秀実たちが掴んだ情報を「ドイツ統計年鑑」を乱数表に使って暗号化し、クラウゼンが日本で組み立てた無線機でウラジオストックに送信するのがゾルゲ諜報団の一連の流れ。ドイツ戦線でソ連の勝利を決定づけた「南進政策」の情報(1941年7月)も、東京都市逓信局によって受信されたようですが、発信源の特定には至らなかったようです。その後、ヤマ機関は、方向探知器を使い三点測位で発信源を割り出すに至ります。探知機は「重量約8kg、送受信機と足踏み式の発電機が組み込まれ、送信空中線出力は5kw(5Wの誤記)で波長は短波帯域を使い,18Mcまでの水晶発振子を用いる」とあり、ルーフにループ型の回転アンテナを取り付けた3台のシボレーが都内を走り、三点測位で発信源を麻布広尾町のクラウゼン宅と特定します。文脈から、クラウゼンが不法電波の発信元と特定されたのは、1941年7月~逮捕の10月の間のことでしょう。ゾルゲ諜報団の最大の功績「南進政策」の打電はすでになされており、ヤマ機関の電波探査はゾルゲのスパイ活動阻止には役に立たなかったことになります。
 ヤマ機関がゾルゲ事件にどの程度関わっていたのかは不明です。10月10日に宮城が逮捕され、14日には尾崎、18日にはゾルゲ、クラウゼン、ブーケリッチの逮捕によってゾルゲ諜報団は壊滅します。
 諜報機関が存在の証拠を残しているとは思いませんが、本書を読んでも「ヤマ機関」の実像は浮かび上がって来ません。陸軍の諜報機関が大陸と東南アジアで活躍した以上、国内にも相当の諜報機関があったことは十分想像できます。
方向探知器.jpgゼロ戦搭載の方向探知器

タグ:読書
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

お手軽 簡単 読書感想文 門井慶喜 銀河鉄道の父 [日記(2019)]

銀河鉄道の父 第158回直木賞受賞  「読書感想文」のシーズンなので、1編追加。先日読んだ『銀河鉄道の父』です。原稿用紙だいたい3枚です。以下読書感想文本文。

 「銀河鉄道」は宮沢賢治の童話ですから、この小説の主人公は賢治ではなく、賢治の父・宮沢政次郎です。政次郎は、岩手県花巻の質屋の長男として明治7年に生まれ、父親から“質屋には学問は必要ねぇ”、と小学校卒業と同時に家業の質屋を継がされます。政次郎は質屋のほか古着を扱い花巻でも有数の資産家となります。“家長たるもものは、常に威厳を保ち笑顔を見せず、嫌われものたるを引き受けねばならない。商家が潰れずに生き残るためには、家そのもを「組織」としなければならない。生活とはするものではなく、作るものだ”、という家父長制の残る明治の父親として描かれます。

 政次郎は一家に君臨する家長かと言うと、賢治が赤痢にかかると、感染も恐れず病棟に泊まり込んで看病するという愛情を注ぎます。”これからの質屋も学問が要る”、と父親の反対を押し切って賢治を盛岡中学に進学させます。一方の賢治は、質屋という家業を嫌い中学を卒業しても家でブラブラ。たまに帳場に立っても鎌一丁に3円も貸す有様で商売センスはゼロ。結局政次郎は賢治に盛岡高等農林学校への進学を認めます。高等農林学校に入っても同人誌を発行し、洋書を買うの何だのと政次郎から金を引き出す、ある意味ドラ息子。政次郎の懐を当てにして製飴事業などを夢見み、堅実で常識人の政次郎はこれを一蹴。反対されると、賢治は日蓮宗の宗教団体に入信し、浄土真宗の熱心な門徒であるで政次郎と衝突し東京に家出します。
 妹トシが結核で倒れたため賢治は花巻に帰り、トシは亡くなります。この時、政次郎は縁起でもないという家族の反対を押しきってトシの口から遺言を聞き取ります。
”私は家長だ。死後のことを考える義務がある。トシの肉が灰になり、骨が墓におさまってなお家族がトシの存在を意識するには、位牌では足りない。着物などの形見でも足りない。遺言という依代がぜひ必要なのだ。
それは唯一、トシの内部から出たものである。家族をときに厳しく律するだろう、ときに優しくいたわるだろう。・・・子が孫を生み、孫が曾孫を産んでも受け継がれる。肉や骨はほろびるが、ことばは滅亡しない”
 我が子が死ぬその瞬間に父親として遺言を聞き取るという行為には、政次郎の家長としての強い決意がうかがえます。賢治が37歳で亡くなる時も、政次郎は賢治から遺言を聞き取っています。

 政次郎は、人に嫌われる質屋を営み古着を売り、次女三女を嫁がせ、次男・清六を立派に後継者に仕立て上げ、 長女トシを手厚い看護の末看取り、「宮沢賢治」を育てあげます。家長の責務を立派に果たしたと言えます。『銀河鉄道の夜』の著者よりも、「銀河鉄道の父」こそが、明治・大正・昭和の日本国を支えた国民だったわけです。「宮沢賢治」という文学史に記される「偉人」が出現するその陰には、こうした「父親」がいたということです。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:

MacbookAir で windows [日記(2019)]

IMG_20190722_102246.jpg 記念撮影
 macにwindowsを入れてほしいと頼まれました。所謂デュアルブートです。昔、WindowsとLinuxのデュアルブートやったことあるなぁ。検索するとappleが公式に認めているようなので、引き受けました。macはSSDに換装して以来。ちなみに、Windows仕様のPCにmacOSをインストールすることもできるらしいです。
 聞いてみると、パソコンはWindows、iPhoneを使いだして音楽と画像を同期するするためにmacが欲しい、PCとしてはwindowsを使いたい、だそうです。iPhoneの人気をみると、数の上ではiPhone>macだと思うのですが、iPhone使っているいる人のPC環境はどうなっているんでしょうね。

 やってきたのは、MacbookAir、i5、1.6G、8G、250G SSD、macOS Mojave。箱入りの新品を持ち込まれました。ビックリしたのは、USBがType-c。手持ちのメモリもドラブも使えない!、電源コネクタも無い→USBがType-cが電源兼用でした。
 Windws10 isoを本体にダウンロードしてBoot Camp(macに入っていました)でインストール。Boot Campがwindows用のパーテーションを切り、そこにインストールするのだと思います。インストール自体は簡単にできるのですが、windowsの再起動でブラックアウト。電源ボタン長押し、強制終了、NVRAMリセットなどを繰り返すうちにwindowsを読み始めて無事インストール。たぶんwindowsとmacのグラフィックが衝突したんだと思います(macOSをアップデートしなかったのが原因かも)。依頼は何とかクリアですが、半日仕事です。少し使ってみたのですが、mac←→windowsの切り替えがけっこう面倒でmacのkeyボードでwindowsは使いにくいです。両刀使いは大変でしょうね。

追記
 ・AMDのグライフィックドライバをアップデートした方がいいようです →ここ
 ・macのキーボードでwindowsを使うtipsは →ここ

タグ:パソコン
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

映画 自転車泥棒(1948伊) [日記(2019)]

  自転車泥棒 [DVD] 「イタリア・ネオレアリズモ映画の代表作」(wikipedia)だそうです。第二次世界大戦の敗戦と不況に苦しみ、職のない人々が街にあふれていた時代のイタリアの話です。同じ敗戦国日本でも、1946年には1000万人の餓死者が出ると噂された時代です。

 二人の子供を抱え失業中のアントニオ(ランベルト・マジョラーニ)は、やっとのことで役所のポスター貼りの仕事にありつきます。但し、自転車持参という条件が付きます。これでやっと一息つける、家族手当も付き安定した生活に踏み出せると思ったわけですが、肝心の自転車は質屋。何処の国でも、困難な時代に強いのは女性。アントニオの妻はシーツを6枚質に入れて自転車を質屋から受けだします。物資がが不足している時代だからシーツが質草になるのでしょう。アントニオは仕事を始めるわけですが、ポスターを貼っている途中、この自転車が盗まれ「自転車泥棒」が始まります。盗まれた自転車は分解されて部品となってマーケットに流れるそうで、アントニオと幼い息子のブルーノ(エンツォ・スタヨーラ)は闇市?を自転車を探して彷徨います。闇市で逞しく生きる庶民、希望を失い占いに頼る人々など、この暗い時代の諸相が映し出されます。

 そう簡単には見つかりらず、疲れ果てたふたりはレストランに入ります。盗まれた自転車を探す人もいれば、家族で楽しそうに食事を楽しむ恵まれた人々もいます。そうした光景に励まされ、アントニオは給与を計算し妻とふたりの子供との未来を描き、再び自転車探しを始めます。
 やっと自転車泥棒を見つけるものの取り逃がし、泥棒が接触した老人を追いかけます。老人とともに教会の慈善事業(炊き出し)を巡り、この時代の暗さが映し出されます。老人から泥棒の住まいを聞き出し、泥棒を問い詰めますがあっさり否定。近所の住民がどやどや現れ泥棒の味方をし、警官に訴えるも自転車は発見できず、証拠もなく自転車探しは行き詰まります。
 貧しい父親と息子が盗まれた自転車を探す話ですから、最後は見つかるというホノボノとしたハッピーエンドだろうと思ったのですが、そこはネオレアリズモ。

 アントニオの眼に、道端に停められた自転車が映ります。被害者が加害者に転換する瞬間です。アントニオは子供を家に帰し自転車を盗みます。息子は電車に乗れず父親の元に向かい、アントニオは息子の眼の前で自転車を盗み、捕まります。持ち主の温情で許され、親子で去ってゆくシーンでエンドロール。

 時代に翻弄され追い詰められた男の物語です。男に同情の余地は十分にありますが、息子の目の前で盗みをはたらき捕まったわけです。この父子は将来どんな関係を築き得るのか...。こうした『自転車泥棒』で描かれる諸相は、イタリアに限らずヨーロッパで見られる風景であったはずです。この風景からまた復興もあったわけです。盗み盗まれる行為もまたこの時代に限ったことではないでしょうが、人間関係の復興は果たしてあり得るのか。名作と呼ばれる由縁なのでしょう。
 面白いかと云えそうでもありませんが、見ておいて損はありません。

監督:ヴィットリオ・デ・シーカ
出演:ランベルト・マジョラーニ エンツォ・スタヨーラ

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Raspberry Pi 買いました (2) [日記(2019)]

LCD.jpg LCD2.jpg
 続きです。せっかく動いたので、本体に合わせた3.5インチのLCDを付けてみました。あれこれやって無事自分のblogが表示され →ヤッタ!、タッチペンも使える!。それだけです(笑。

タグ:絵日記
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画 万引き家族(2018日) [日記(2019)]

万引き家族 通常版DVD(特典なし) [DVD]
 カンヌ映画祭でパムルドールを獲得した『万引き家族』を見ました。
 下町のあばら家で暮らす家族の話です。お祖母ちゃん(樹木希林)、父親・治(リリー・フランキー)、母親・信代(安藤サクラ)、姉・亜紀と弟・祥太の5人家族。お祖母ちゃんは年金生活、父親は日雇労働者、母親はクリーニング工場のパート、娘は風俗店でアルバイト。タイトルは『万引き家族』ですが、いちおう生業があり、万引きで生活しているわけではなさそう。長女の年齢に比べて母親は若すぎるなど訳有りの家族のようです。

 映画は、治と祥太がスーパーで万引きするシーンから始まります。治によると、「店にある品物は誰のものでもないから盗ってもいい」という理屈だそうです。帰り道、治は親にネグレクトされた少女ゆりを自宅に連れ帰り、ゆりは6人目の家族として迎い入れられます。祥太は「家で勉強出来ない子供が学校にゆく」と少女言ってますから、小学校にも行っていないようです。部屋は乱雑をきわめ、夕食はカップラーメン、息子は小学校に行かず娘は性風俗、少女を無断で連れ帰りと、いったいこの家族は...。
 ネタバレです。後半に明かされますが、この5人の「家族」は、実は血の繋がらない他人の集まりです。治はお祖母ちゃんの息子ではなく、亜紀はお祖母ちゃんの離婚した夫の孫で祥太は”ゆり”と同様に治が拾ってきた、と血の繋がらない6人がひとつ屋根の下で「家族」として暮らす物語です。お祖母ちゃんが亡くなり、葬式を出す金もない家族は床下に埋めます。生存を偽装すれば年金だけはしっかり貰えるというわけです。

 祥太と”ゆり”がスーパーで万引きを働き捕まったことで「一家」は崩壊し、「死体遺棄」と「誘拐」の犯罪が明るみに出ます。信代は前科のある治をかばい、すべての罪をひとりで引受けます。面会に来た治に信代は、家族6人の生活は楽しかった、刑務所入ることを考えても「お釣り」が来ると話します。「死と体遺棄」については、「お祖母ちゃんは拾ったのだ、捨てたんではない。捨てた人はほかにもいる」と刑事に反論します。ゆりは警察で家族6人で海水浴に行ったときの絵を描きます。海水浴、花火見物など6人の共通体験が赤の他人の6人を繋ぎ留めていたことになります。家族の絆というのは血の繋がりではなく、ともに暮らした歳月と共有した体験だという映画です。
花火.jpg 海水浴.jpg
 花火を見上げる            海水浴
 ”ゆり”は実の父母の元に帰り、母親は再びネグレクト。「帰りたい」と言う”ゆり”の話を聞いた信代は涙を流します。祥太は施設に引き取られ、アパートでひとり暮らしの治の元を訪れ一晩泊まってゆきます。その後、”ゆり”と祥太はどうなったのか?...。

 何気なく家族と暮らしていますが、「家族」とは、「血の繋がり」とは、「絆」とは何なのか考えてしまいます。一方で、殺人事件の半分以上は家族による家族の殺人だそうです。

監督:是枝裕和
出演:リリー・フランキー 安藤サクラ 樹木希林 松岡茉優 池松壮亮 城桧吏 佐々木みゆ

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駄犬 歯石を取る [日記(2019)]

IMG_20190717_095202.jpg ←寝てます
 「だいぶ歯石が着いてますねぇ」という獣医さんの一言で、昨日歯石を取りました。全身麻酔です。昨晩は体調がすぐれず、絶食、絶水していたのに水も飲まずエサも食べず粗相をするなど、心配しました。今朝は水を驚くほど飲んでエサも食べ、何とか体調回復。ソファー(定位置)にも跳び上がれた。老犬なので全身麻酔は無理があったようです。

タグ:絵日記
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

Raspberry Pi 買いました [日記(2019)]

RSコンポーネントRaspberry Pi 3 B +マザーボード         ラズパイ.jpg
ラズパイ1.jpg ラズパイ2.jpg
 ”別館ネタ”なんですが,Raspberry Pi(通称ラズパイ)買いました。ワンボード・コンピューターです。これひとつでは何もできず、OS導入から始めないといけないわけですが。ディスプレイ(HDMI接続)、キーボード、マウス、スマホのUSB電源、usbWiFiをつなぐと最小限のパソコンになるらしい。何をするか明確な目的はありませんが、ボケ防止に役立つだろう(笑。
 WiFiにつながって、Chromeが使え、ゲームまで立ち上がります。ということで、三連休がんばってます。ちなみに私は文系です。

【追記】
 アプリを入れたんですがエラー多発。コマンドの意味を調べながら何とかインストール。いい頭の体操になりました(笑。

タグ:絵日記
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感