SSブログ

映画 モールス(2010米) [日記(2012)]

モールス [DVD]
 原題は“Let Me In”。『ぼくのエリ 200歳の少女』(以下エリ)のリメイクです。  原作も読んでいるしオリジナル『エリ』も見ているので今更ですが、意外と面白かったです。こちらの方がホラー色がやや濃いです。
 要するに、吸血鬼の少女と、12歳の少年の「一見」ラブストーリーです。12歳と云う大人でもないさりとて子供でもない少年少女を主人公にすることで、人間と吸血鬼が手を結ぶというホラーがラブストーリーに化けてしまいます。

 吸血鬼は人間の協力者、崇拝者の支援が無いとこの世界では生きて行けません。吸血鬼は太陽光の下では生きられませんから、移動や隠れ家を確保する為には人間が必要となります。吸血鬼アビー(クロエ・グレース・モレッツ)はトーマス(リチャード・ジェンキンス)という人間の下僕と住み、トーマスが殺人によって得た血で生きながらえています。トーマスの猟奇殺人は当然世間の注意をひきますから、一ヶ所に定住するわけにはいかず、各地を転々としているわけで、こういう怪物というのもどこか哀れを誘います。

 トーマスは殺人に失敗し、累がアビーに及ぶことを避け顔を酸で焼いて正体を隠し、病院の窓から身を投げて死にます。トーマスを失ったアビーは、血を求めて吸血鬼となり骨をかみ砕き口から血を滴らせて人間を襲います。アビーに襲われて吸血鬼となった人間は、日光に当たって燃え上がります。「ホラー」ですが、この辺りの描写があって、吸血鬼アビーと人間であるオーウェンの切ない関係が生きてくるのでしょう。

 主人公である少年オーウェン(コディ・スミット=マクフィー)は、アビーが吸血鬼であることを承知しています。アビーが人間を襲う凄惨なシーンを見ているにもかかわらず、オーウェンはアビーを愛してしまいます。愛するというより囚われると言った方が当たっていそうです。トーマスがアビーから離れられなかった様に、オーウェンはアビーに魅せられてしまいます。
 オーウェンは、両親が離婚して母親と暮らしていますが、この母親が敬虔な、ちょっと度の過ぎたクリスチャンという設定です。面白いのは、この母親の素顔が全く写らないことです。つまり、顔のない母親と暮らしていることになります。さらに、オーウェンは学校で手ひどいイジメめに合っています。家庭と学校という、12歳の少年にとっては世界から閉め出されたにも等しいオーウェンと、日の光の下では生きられず、トーマスと共に隠れる様に各地を彷徨うアビー、ふたりの孤独な魂の(吸血鬼に魂があるのかどうか知りませんが)触れ合いというのが、『モールス』の枠組みです。

 オーウェンはアビーが吸血鬼であることを知った時に、 「この世に絶対的な悪は存在するのか」と父親に電話で尋ねています。オーウェンはアビーが「絶対的な悪」であるという認識に立っているわけです。キリスト教国である西欧(原作はスェーデン)では、「悪」=反キリストという概念は、おそらく日本人が感じる以上の「邪悪」だと思われます。オーウェンはアビーがこの「絶対的な悪」であることを知りながら、アビーから逃れられず、アビーの虜となってしまいます。「絶対的な悪」よりも孤独な魂の救済が優先されたわけです。
 アビーは虐めにあっているオーウェンを励まし、オーウェンを虐める少年達を殺し、オーウェンの保護者、主人となります。

 オーウェンは、アビーの部屋で若いトーマスとアビーの写った写真を発見します。トーマスもまた少年時代からアビーの崇拝者であり下僕として仕えていたのでしょう。ラストシーンで、オーウェンはアビーの入ったトランクとともに暮らしていた街を離れ流浪の旅に出ます。トーマスの継承者としてアビーに仕える崇拝者となったのです。

 何故人は絶対的な悪に帰依することができるのか?、これがモールスの投げかける命題だと思われます。言い換えれば、何故人は絶対的な善、神に帰依するのか?です。それにしても「絶対的な悪」とは何と甘美なものだろうか、これがために『モールス』という映画に惹かれるのでしょう。

 検索して初めて知ったのですが、監督は『クローバーフィールド』のマット・リーヴス、オーウェンを演じたコディ・スミット=マクフィーは『ザ・ロード』でヴィゴ・モーテンセンの息子を演じています。トーマスは『扉をたたく人』の大学教授です。クロエ・グレース・モレッツは、『ヒューゴの不思議な発明』のイザベルです。

監督:マット・リーヴス
出演:コディ・スミット=マクフィー クロエ・グレース・モレッツ イライアス・コティーズ リチャード・ジェンキンス

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 5

コメント 2

k_iga

茶色い照明の中庭とか雰囲気があって良かったですが、
「エリ」より派手なシーンは閉口。
by k_iga (2012-10-20 11:39) 

べっちゃん

オリジナルよりホラー色は濃いですね。吸血少女と少年の関係をより鮮明にするための演出だと思います。
by べっちゃん (2012-10-20 11:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0