SSブログ

2006 todo [日記(2006)]


2006ToDo
↑は今年の年賀状、円山応挙で気に入っている。
今年は昨年のように計画倒れにはならないぞ、と意気込みだけは・・・

【デジタル編】
昨年はmyサーバとblogが動いたので、今年はLANに力を入れたい。

1.ノーマルなHPの作成。
blogに書き散らかしたものを、備忘録としてまとめる。後で参照する備忘録としては、日記形式のblogは使い辛い。例えば、サーバをどうやって作ったか今ではほとんど思い出せない。項目毎にまとめた普通のHPが是非必要。
2.デスクトップPCのUPグレード
HDDレコーダをネットワークにつないで、パソコンでDVDを作るために、せめて人並みのスピードが欲しい。NHKのBSで古い映画の放映がある、これを録画→DVDにすると一挙にコレクションが増える。スピーカ、アンプも2セット、ウーハーも1台あるので、5チャンネルも聞いてみたい。
●ネットワーク環境の整備
未だ8MのADSL(実行速度1Mちょっと)という貧弱な環境。せめて56M、出来れば100Mの光にしたい。家中張り巡らしたLANケーブルをスマートな無線にできれば言うことない。
●PDA
PDAとしては現状の環境で満足している。CLIEに英辞郎は放り込んだが、広辞苑は挫折している。これをなんとかしないと・・・。palmの行く末も心許ない。次世代機としてリナザウ(LinuxZaurus)かwindowsCE辺りの習得も必要かなと思っている。linuxの勉強も兼ねてリナザウにしたい。

【アナログ編】

●真空管アンプ
積年の課題「真空管アンプ」が最優先。できればGT管あたりでプッシュプルアンプを作りたいが、とりあえずシングルの出力2~3Wの小型アンプから始める。通販ででPCL86(6GW8の14.5V管)が2本1000円、16A8(6BM8の16V管)が2本1200円で販売されている。OPトランスも1000円台、この辺りではじめることにする。
●デジタルオーディオ
デジタルの音を聞いてみたい。デジタルアンプはキットの入手が容易だが、DACが課題。
●半導体アンプ
TDA1552QでICアンプに味をしめた。音質に定評のあるLM3886あたりでもう一台作ってみようかと思っている。
●hallicrafters S40
トラッキングをとったところで終わっている。今のところ順調に稼働しているが、製造時期からいっていつ壊れてもおかしくない。コンデンサなど劣化している部品を替えたい。保守用の真空管も揃えたいS40にはオプションとして外付けのSメータがあるらしく、本体にソケットが用意されている。レトロなメータを探してこのオプションを作成したい。
●FT301SD
昨年、オークションで本体と純正電源を入手した。基板がプラグイン・モジュールのため、調整には延長基板の作成が必要で、頓挫している。受信送信とも動作している様だが性能のほどは不明、これを完動させたい。6mトランスバータの追加、PSK、RTTYなどのデジタル通信と夢は膨らむがどうなるやら。

●ノイズ対策
我が家では、パソコンやルータの発するノイズで弱い電波はかき消される始末である。ノイズ対策をしないと短波どころではない。

●その他
アンプ、S40、FT-301をいじるためにはどうしても測定器が要る。テスター、周波数カウンタがあるだけなので、測定器を備えなくてはならない。オシロ、SSG、スペアナなどが思いつくが、自作できる代物ではない。おまけに、測定はできても理屈が分からないと調整ができない。中学生に戻ってオームの法則から電子の勉強を始めるしかない。

いくつこなせるか、今年も課題はいっぱいある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0