SSブログ

オリンパス・ペン持ってウォーキング 泉北 天野山金剛寺コース [日記(2011)]

2011.06.29 散歩.jpg P6291161.jpg
だいたいの行程             目的地 天野山金剛寺(多宝塔)

 単調で暑い街歩きは前回で懲りたので、今回は自然の中を散策しました。泉北ぐるりんウォーキング天野山金剛寺コースです。モデルコースは、泉北高速・泉ヶ丘駅から天野山金剛寺に至る11.4kmの散策コースですが、泉北ニュータウンから外れる槇塚台2丁が自宅から近かったのでそこから始めます。余談ですが、槇塚台2丁目とは言いません、2丁です。この地番の呼び方は、たぶん堺だけだと思います。
 自然歩きコースですから、山道もあります。GPSを持っていると高度が分かって便利です。本日の最高度は177m。

20110629101810.jpg 20110629101729.jpg
この辺り             高度177m

P6291123.jpg P6291129.jpg
途中で寄った妙見さん(感應寺)・・・お寺なのに鳥居!創建は奈良時代!

P6291134.jpg P6291135.jpg
涼しい山道があったり                こういう景観も楽しめます

P6291138.jpg P6291140.jpg
青賀原神社 この辺りから天野街道に入ります   天野街道(1)
P6291143.jpg P6291148.jpg
天野街道(2)                    天野街道の終点が金剛寺
P6291150.jpg P6291151.jpg
塔頭の雰囲気                   無量寿院

P6291156.jpg P6291158.jpg
摩尼院書院(南朝行在所)            摩尼院書院の井戸
南北朝の頃、京都を追われた後村上天皇(南朝)の行在所(あんざいしょ)

P6291172.jpg P6291155.jpg
石畳の奥が摩尼院書院             金剛寺の築地

P6291160.jpg P6291167.jpg
食堂(鎌倉時代)                  食堂(2)
P6291163.jpg P6291180.jpg
多宝塔(平安末期?)               楼門(鎌倉後期)から多宝塔をのぞむ

金堂は解体修理のため見ることが出来ませんでした。

【感想】
 自然歩きといっても、山道は全体の2割程度。ゴルフ場へ向かう道ですから車には要注意です。天野街道は、田んぼ畑の中の田舎の生活道路といった感じでノンビリ歩けます。
天野山金剛寺ですが、金堂、鐘楼、多宝塔が修理に入り、私が行ったときは金堂は見ることが出来ませんでした。ホームページで確認していったほうがいいでしょう。摩尼院書院は日祝は参観OK、平日は電話予約が要るようです。国宝重文の古文書や美術品が多数あるようです。そういう趣味が無いので拝観しませんでした。
 神社仏閣がお嫌いでなかったら、お薦めのコースです。泉北ニュータウンを歩くのもなんですから、泉ヶ丘~槇塚台2丁はバスというのも手です。帰りは、バスで河内長野or光明池へ出ます。帰りのバスの時刻表です。1時間に1本程度ですから、バスの時刻を確認して散策して下さい。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0