SSブログ

自前サーバへの道(6)~MovableTypeの導入~ [日記(2005)]


■MovableTypeの導入
blogの使い勝手がいいため、MyHomePageにもblogを導入したい。前出の本に従ってMovableTypeを導入する。
MovableType →http://www.movabletype.jp/
1)ダウンロード →登録(ログイン名、パスワード、メールアドレス他)→メール返送 →メールのリンク先にアクセス →これでアカウント有効となる。
2)http://www.movabletype.jp/に再度アクセス →ログイン →個人用ライセンスからダウンロードする。
3)MT-3.151-full-jaを解凍 →生成されたファイル・フォルダを総てD\home\mt\cgiにコピー。
4)12個の.cgiファイルを書き換え。対象はmt.cgi mt-add-notify.cgi mt-atom.cgi mt-check.cgi mt-comments.cgi mt-load.cgi mt-search.cgi mt-cend-entry.cgi mt-set-reg.cgi mt-tb.cgi mt-view.cgi mt-xmlrpc.cgi。いずれも1行目の
#!/usr/bin/per -w を環境に合わせて
#!c:/perl/bin/per に書き換える。当然上書き。
Perlの実行ファイルはc:\perl\binにあるから、パスを通すという意味だと思われる。#は外さなくていいらしい(Apacheは#を外してコメントアウトしたが)。書き換えはTeraPadを使い「貼り付け」すると楽である。
5)ブラウザで127.0.0.1/cgi/mt-check.cgi →チェック画面が立ち上がる →OK!
6)TeraTarmで mt.cgi を書き換える。18行目の
CGIPath http://www.YOUR-SITE.COM/PATH/TO/MT/ を
CGIPath http://www.t○○.dyndns.org/cgi/ に書き換える。
7)ブラウザで127.0.0.1/cgi/mt-load.cgi →「システムの初期化が完了しました。」→OK!
8)mt-load.cgi mt-check.cgi の2つのファイルを削除。

これで導入おしまい。

■blogの作成
1)ブラウザで192.168.11.11/cgi/mt.cgi →LonIn画面が出る。
2)ユーザ名 →Melody、パスワード →Nelson を入力。
3)プロフィールの編集 →ユーザ名とパスワードを変更する。
4)メインメニュー →FirstWeblog →ウェブログの設定 で基本設定をする。
5)ローカルサイト →Tsurezure(適当な名前、私の場合)
ローカルサイト・パス →D/home/mt(ホームページ、MovableTypeを置いた場所にパス)
サイトのURL →http://tsurezure.dyndns.org(これが私のドメイン)
ローカル・アーカイブ・パス →C:/home/mt/cgi/archives/
アーカイブのURL →http://tsurezure.dyndns.org/cgi/archives/
6)サイトの再構築 →「すべてを再構築する」を選択 →再構築
7)サイトの確認 →オォォォ出来た!

これでどのパソコンからでもhttp://tsurezure.dyndns.orgにアクセスするとblog・Turezureを見ることが出来る。
未だサーバー機の24時間運転という課題が残っている。

・・・続く


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

トラックバック 0