SSブログ

T-01A で googleカレンダー [日記(2010)]

googleカレンダーPC.jpg
 googleカレンダーpc版

 10年近くPDAの予定表(スケジュール)を使っていますが、sync(同期)の相手はずっとパソコンです。
 evernotepicasaでクラウドに味をしめ、予定表もnetに置いてみようかと実験してみました。 
googleカレンダーwindows liveです。クラウドの利点は、デバイス間のデータ共用とパソコンやスマートフォンがクラッシュした場合のデータのバックアップです。
 リスク回避に、重要なデータはHDDの¥Cと¥E(増設)に二重に持ち、定期的にdvdに焼いていますが、外部のサーバに持つというのも手です。住所録と予定表(予定が終われば日記)、メモは自宅と職場の2台のPCと同期を取っていますが、これもwindows liveと同期を取れるので便利かもしれません。 

 個人情報云々の問題はあるでしょうが、netを利用するリスクとして割り切りましょう。どちらにしろ、利便性とリスクはトレードオフの関係ですから。


 picasaの利用でgoogleのアカウントは取得済みですから、利用は簡単です。空のスケジュールを作ってoutlookからインポートするだけです。outlookからテキストファイル(windows カンマ区切り)の形式でエクスポートしたファイルをgoogleカレンダーに取り込みます。インポートは最大1年単位ですから、複数年のデータは何回かに分けて取り込む必要があります。

googleカレンダーPC.jpg ofisnaildate.jpg
PCで見るとこんな具合              スマフォの予定表(OfisnailDate)

googleカレンダーT-01A.jpg 予定の説明.jpg
T-01Aで見ると・・・      説明欄にメモ書きができます

 携帯で見ると愛想が無いですが、十分つかえます。個々の予定にメモが付けられるのが便利です。もっともT-01AではOfisnailDateを使ってますから、googleカレンダーの出番はありません。

 T-01Aとgoogleカレンダーを同期する必要があります。syncはT-01A側のActiveSyncからExchangeを設定します。

googleメールの設定0.jpg googleメールの設定1.jpg
サーバの構成         サーバアドレス

googleメールの設定2.jpg googleメールの設定3.jpg
ユーザ名はGmailアドレス  同期の選択

これで同期をタップすると、T-01Aがgoogleへアクセスしに行って同期されます。アラートを設定しておけば、メールで知らせてくれます(これは便利)。

ターボ預かる.jpg メールのアラート

 myphoneのカレンダーも試してみたのですが、こちらの方が使い勝手がよさそうなので、googleでいきます。T-01AではOfisnailDate、PCではgoogleカレンダー、こうなるともうOutlookはデータ保存用ですね。

T-01AのActiveSync.jpg ActiveThink.jpg
T-01AのActiveSync     PCのActiveSync


タグ:T-01A
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0