SSブログ

今更ながら Xperia Z SO-02E 実働編 [日記(2014)]

Screenshot_2014-10-24-20-31-28.jpg Screenshot_2014-10-24-21-33-09.jpg Screenshot_2014-10-24-14-59-18.jpg
 Evernote           インターネット       マップ 
 
 世の中はiPhone6で湧いていますが、こちらの続きです。情熱というか物欲というか、この夏までシングルコア、RAM512M、ICSのスマホを使っていたのが、クワッドコア、2G、KitKatまで来てしまいました。
 今更めくのですが、Xperia Zの使い勝手を少し。クワッドコアだ5インチHDだと言っても未体験ゾーンなので、使い慣れたアプリケーションでどう変わったのか?という話です。但し、機種の個体差を割り引いて下さい。
 
【Evernote】
Screenshot_2014-10-24-11-43-52.jpg Screenshot_2014-10-24-20-31-28.jpg Screenshot_2014-10-24-21-01-15.jpg
 常用アプリでevernoteがトップにくる人も少ないとおもいます。メモ、画像、エクセル、PDFと、何でもevernoteで管理 しています(写真だけはgoogleです)。blogの下書きもこれでやることが多いです。何時でも何処でも端末を選ばず、シームレスに自分の情報が持てるというのは、便利です。
 データが増えた為か、だんだん重くなってきたのですが、Zに変えて読み書きが速くなりました。クワッドコアの力でしょう。
 5インチになってキーボードが大きくなり、打ちミスが大きく減りました。これが一番のメリットです。ちなみにqwertyでローマ字打ちです。

【 PObox 】
Screenshot_2014-10-22-18-33-39.jpg Screenshot_2014-10-24-08-15-31.jpg Screenshot_2014-10-22-18-33-04.jpg
 日本語変換です。evernoteでテキストを書くことが多いので、日本語変換は重要です。 POboxは、母音euioのキーが大きく、hをタッチするとaeyuio以外のキーが消えますから、ローマ字打ちに便利です。スマホの日本語変換は POboxが無いと務まりません。
 vr.6.3から語句指定が2回タップとなり(実はこれが分からなかった。vr.5までは長押し)、カット&ペーストが格段にやり易くなりました。ことさら便利だとは思いませんが、虫眼鏡が付いています。老眼が進めば嬉しいかもしれません。変換効率もマァマァです。
パソコンの変換では、f7でカタカナ,f10でアルファベットに変換しますが、これに近いことができます。ただし、候補を押してもカタカナ、アルファベットが候補に出ますから、付録みたいなものかも知れません。
 ひとつ困ったことは、POboxに限りませんが、バッテリの消耗が激しいことです。熱心に作文すると、すぐ10%程バッテリが落ちます。メールの文章を作る程度であれば問題ありませんが、残量が50%切ったら控えたほうがいいでしょうね。

【net】
Screenshot_2014-10-24-21-18-09.jpg Screenshot_2014-10-24-21-32-13.jpg Screenshot_2014-10-24-21-33-09.jpg
 画像の表示スピードが格段に上がりました。LTEを切って3Gで使っていますが、ストレスはありません。

【産経ニュース】
Screenshot_2014-10-24-21-12-09.jpg Screenshot_2014-10-24-21-12-39.jpg Screenshot_2014-10-22-20-10-59.jpg
 無料で読めるnewsとして重宝しています。記事にはかなりバイアスがかかっていますが(嫌韓には異常に熱心?)、そこが面白いところです。橋下市長VS.在特会のやりとりをあそこまで詳報したのは、産経新聞だけだったと思います。最近では「吉田調書」で気を吐きました。
 という話はどうでもいいのですが、Zで産経ニュースを読むと、30分もするとバッテリが20%程落ちて端末が40℃を超えます。

【Googleマップ、地図ロイド】
Screenshot_2014-10-27-22-16-56.jpg Screenshot_2014-10-27-22-14-37.jpg Screenshot_2014-10-24-19-23-47.jpg
 GPS Status          地図ロイド(自宅)    map(自宅)
 実戦には使っていないので何とも言えませんが、GPS捕捉 → 現在位置の表示がarc、acroHDに比べて遅いです。GPS Statusをインストールし、A-GPSで使っています。
 地図ロイドは現在地の表示にやたら時間がかかります(5分?ほど)。GPS Statusはすぐに衛星を捕捉するのですが、ロケーションの検索でぐるぐる回っています。初代Xpriaもarcもこんなことは無かったですが、使っている間に治るものなんでしょうか。 これでは山歩きには持っていけません。Zに替えて、今のところ唯一最大の欠点です。

【カメラ】
DSC_0013.jpg DSC_0094.jpg
 蛍光灯の室内、フラッシュあり          夕刻の室内、フラッシュ無し 
DSC_0009.jpg P5180251.jpg
 SO-02E                        E-PL1s

 「プレミアムおまかせモード」があり、ソフトスナップ、風景、逆光、11シーンが自動選択され、選択したシーンが表示されます。苦手な室内で夜に撮ってみました。フラッシュを使ったのでピントが合っています。

 HDRが付いて逆光に強くなった点は評できます。新しくなった点は、
・HDRが使える
・シーンの選択が増えた→何と16種類→覚えきれない。(美肌、ソフトスナップ、人物ブレ軽減、風景、逆光補正HDR、夜景&人物、夜景、手持ち夜景、高感度、料理、ペット、ビーチ、パーティー、スポーツ、ドキュメント、打ち上げ花火)
・EV補正とホワイトバランスがひとつの画面で出来る →WHは、一度設定を変えるとその都度変更するのを忘れがちになるので、これは便利です。

 いろいろ機能が増えたので試してみます。オートで試写してみました。
 当たり前の話ですが、「描写力」ということでは、デジカメには一歩も二歩も劣ります。スマホのカメラを記録用と割りきって、(私のように)過大な期待はしないほうがいいですね。友人には、黙ってデジカメ持ってゆけ、と言われています。今後、山歩きにはデジカメを持参します。

【バッテリ】
Screenshot_2014-10-25-19-18-58.jpg
 Titanium Backupで使わないアプリを無効化し、networkというアプリで3G(WCDMA only)にしています。docomoの裏で動くアプリとLTEがバッテリを喰う元凶だと思います。
 中古ですからアテになりませんが、出勤の7時半にフル充電、通勤電車約1時間と昼休みに使い→20時に帰宅し頃には 25%です。Zは、スリープしている時にはバッテリをくいませんが、文字入力、netなど作業をすると消耗が激しいようです。従って、保険としてモバイルバッテリはあったほうがいいでしょう。

 入手して1週間ほどなので、使いこなすところまで行っていません。心配したバッテリも1日は保ちますから、モバイルバッテリを併用すれば出張、旅行もなんとかこなせそうです。つまり、タフさに欠けるが、普段使いのスマホとしては過不足なく使えそうです(山歩きには不安)。 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0