SSブログ

オリンパス・ペン持ってウォーキング 泉北 深井・竹内街道コース [日記(2011)]

20110625 map.jpg 20110625竹内街道.jpg
マイ・マップ                     GPSロガー+GoogleEarth

 梅雨が明けたんじゃないの?というほどいい天気。竹内街道を歩いてみました。泉北ぐるりんウォーキング深井・竹内街道コースです。竹内街道は、堺から二上山を超えて奈良に入る、日本最古の官道と言われています。司馬遼さんの『街道をゆく』の気分で歩こうというわけです。途中、行基が建立したと伝えられる土塔、1万株の花菖蒲のある白鷺公園が見どころです。

P6251008.jpg P6251010.jpg
土塔                         手前が創建当時の模型


P6251011.jpg P6251012.jpg
土塔町の民家                   懐かしい風景
P6251022.jpg P6251023.jpg
白鷺公園の花菖蒲                 ハス1

P6251027.jpg P6251026.jpg
ハス2                        白鷺公園の白鷺

P6251032.jpg P6251035.jpg
道標、但し平成建造                竹内街道沿いの民家1
P6251039.jpg P6251041.jpg
民家2                        金岡神社、巨勢金岡と関係あるようです

P6251042.jpg P6251043.jpg
金岡神社のクス                  神社前の竹内街道のオブジェ

【感想】
 最高気温32度で暑いのなんの、腕に塩がふき出ました。我ながら物好きです。

土塔》 シュールです。頭塔と関係あるんでしょうか?付近の土塔町は古い民家が点在し歴史街道の雰囲気を感じさせます。

白鷺公園》 花菖蒲と蓮の花が咲く5月~7月が見頃。単なる公園ですから、それ以外の季節は面白くもなんともないでしょう。花菖蒲は最盛期を過ぎて、ちょっとくたびれていました。

竹内街道》 今回のメインです。大泉緑地を西に折れて、旧堺市内の方へ歩きました。金岡神社辺りまでは、道がタイルで舗装されていて、それらしい雰囲気です。金岡神社を過ぎる辺りから、建て売りの並ぶ当たり前の大阪の下町。トーゼンですが、平成の古街道にロマンを求める方が間違いですね。しかし、1000年以上道が道であり続けることは、凄いことかもしれません。

暑さと単調さで向陵町辺りでリタイア、電車で帰りました。行けなかった仁徳陵、反正陵、方違神社は、また別の機会に行くことにします。

《いろいろ》
コッチの地図とスマホの地図(google map)を持って出かけますが、やはり曲がり角では迷子になります。『白鷺団地を通り抜ける』 ⇒何とか通り抜けましたが、団地で迷子になったら遭難は必至ですね(笑。予習して、目印を記入した自分用の地図があれば便利でしょう。

暑かった! 当分街歩きは中止です。木立のある自然歩きです。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

m-kurata

土塔って初めて見ました!
沢山の歴史のあるものが多くて、楽しいですね。
by m-kurata (2011-06-26 18:38) 

べっちゃん

意外とあるものです、私も驚いています。弥生時代の遺跡もあるので、そのうち行ってみます。
by べっちゃん (2011-06-26 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0