SSブログ

フィルムカメラ ジャンク (2) [日記(2015)]

DSC_0410.jpg DSC_0413.jpg
ペンEE-3とペンタックスSP           分解中のペンEED
 こちらの続きです。
 
オリンパスペンEE3】 
DSC_0430.jpg DSC_0439.jpg
ボロボロになったモルト                      買ってきたフェルト
DSC_0448.jpg DSC_0449.jpg
モルト張替え①                  モルト張替え②
  シャッターも切れるしレンズに曇りもないので、クリーニングとモルトの張替えです。アルコールと綿棒と爪楊枝でクリーニング。筐体の錆は無理ですが、こびりついた汚れはだいたい落ちました。
 続いてボロボロになったモルト(モルトプレーンと言うらしいです)の修理です。元は黒いスポンジだった様です。モルトはamazonで入手できますがけっこうします。 要は暗室に入る光を遮断すればいいだけなので、手芸店で1mmと2mm厚の黒いフェルトを買ってきました。税込で2mmが216円、1mmは130円です。 これだけあれば、10台、20台は修理できそうです(笑。ボロボロのモルトを剥がして、フェルトを適当に切って両面テープで張り付けました。①の部分は2mm厚を接着、②は1mm厚のフェルトを2mm幅にカットして差し込みます。両端と角、真ん中に少量のボンドをつけました(ダイソーの毛糸という手もあるようです)。
 取り合えずこれで修復完了、後はフィルム装填→試写です。不都合があれば分解します(EE-3の分解はこちらのサイトが詳しいです)。
 
オリンパスペンEED】 
DSC_0440.jpg DSC_0428.jpg
代替バッテリ(下段真ん中)           軍艦外しました、がシャッター
 シャッターが下りないので分解しました。フィルム巻き戻しのクランクの下の2本のビスと反対側のビスを外せば、上側(軍艦と言うらしい)が外れます。シャッターのボタンと本体のシャッターが噛み合っていなかっただけで、簡単に治りました。
 バッテリの交換です。指定のNR-9はディスコンで入手できませんから、ここを参照に1.3VのPR-44を探しましたが10個で1080円。800円のジャンクより高いので、1.5VのLR-43を100均で買って来ました。0.2V高いですが、cdsが生きているか試すだけなのでよしとします。サイズを合わすため、ゴムで巻いて(厚紙でもよさそう)、厚さが足りないのでクリップでスプリングを作成。で、結果は→Autoでシャッターが切れません!(赤いベロが出る)。cds受光部が死んでいるようです。断線の可能性もあります。3本のビスでcds受光部は外れると思うのですが1本がどうしても外れず、分解を断念。

 EEDは、F1.7とレンズが明るいので、どうしても使いたかったのですが、今日のところ敗退です。 
 
ペンタックスSP
DSC_0433.jpg DSC_0431.jpg
裏蓋                         やっと取れた
 バッテリBoxがどうしても開きません。無理矢理開けたようで、蓋に損傷があります。機械オイルを垂らして一晩置いても開かないので、底の側を外してこれにオイルを垂らして一晩置いてやっと外れました。根性で開けました →仕事もこれくらいの熱心さが欲しい(笑 。
 汚れが酷いので、アルコールで拭いたくらいでは落ちません。ままよと、住まいの洗剤を薄めてタオルでゴシゴシ、いいのかなァ。
 ミラーはかなり酷いことになってます。ブロワーで吹いたくらいではダメなので、綿棒にアルコールを付けて汚れを落とし、メガネ拭きで清掃。こんな荒療治もジャンクだから出来ます(普通はやりませんね)。ファインダーを覗くと真ん中に帯状の汚れがあり、軍艦を外してクリーニングする必要があります。シャッターですが、1/1と1/2が切れません。やはりオーバーホールですね、次の楽しみです(笑。 
DSC_0434.jpg DSC_0437.jpg
底のメカ                      モルトがボロボロ
 後は、EE-3でフィルム買って試写、EEDは分解に再挑戦、ペンタックスは完全分解です。完璧な分解のサイトがあります。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0