SSブログ

ウッドデッキ 修理 [日記 (2022)]

1.jpg R9053465.jpg
 DIYのウッドデッキを修理しました。我が家のウッドデッキは、屋根のある部分と雨ざらしの部分に分かれています。前者は3年に1回ほどペンキを塗る程度で、構造的にもしっかりしています。雨さらしの部分は木が腐って来たので、2x4ので組み直しました。1830mmm10本程度であれば、ホームセンターの軽トラを借りなくても車で運べます。2010年に作って、2017年に修理、今回は全面修理です。
 作成時は水性ペンキの2度塗りしましたが、今回は防腐剤を塗った上に水性ペンキの2度塗り。これで後5~7年は大丈夫?。

 ウッドデッキは便利です。デッキチェアを持ち出してビールを飲むと最高です。奥さんは洗濯物や布団を干しに重宝しています。最近では老犬のオシッコ場w。

ここまでの纏め
 ウッドデッキのページにはコンスタントに来訪頂いているようようです。

1)2x4材は腐食するので、専用の材料を使うのがベストですが、近くのホームセンターでは取り扱っていませんでした。2x4材だと5年程度で修理(腐食した部分の入れ換え)が必要です。屋根があって雨に晒されなければ、20年は大丈夫?。我が家は12年保っています。
 専用材は高額です。DIYのウッドデッキは、補修を前提に2x4材に防腐措置を施すのがコスト的にはよさそうです。

2)基礎はブロックを置いただけですが、安定しています。我が家の土地が粘土質のためかも知れません。ブロックが沈むまで2~3ヶ月待ちます。水平にならないときはガーデニング用の薄いタイルで調整します。水準器買いましたが、そこまでしなくとも。

3)防腐、防虫を謳ったペンキを使いましたが、不安なので防腐剤の下塗り+ペンキ2度塗り。→今回初めて防腐剤を使ったのですが、効果の程は?。

4)木ネジは錆びると外すのが困難なので、ステンレスネジを使っています。電動ドライバーは必須です。lowで間欠使用します。調子よく使うと、ガガガッとネジ山を潰します。電動ドライバーはドリルとしても使えますから、ひとつあれば、重宝します。こんな構造です。
3.jpg ウッドデッィ 模式図.jpg
 ブロック2~3段の基礎の上にスノコ状のデッキを置いただけです。2x4の自重で十分安定しています。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。