SSブログ

フローベール ボヴァリー夫人 第三部 (2015新潮文庫) [日記 (2020)]

ボヴァリー夫人 (新潮文庫)
ボヴァリー夫人  エンマは、駆け落ちの前日に恋人に逃げられてショックのあまり寝込み、その間一ヶ月あまりシャルルは付きっきりで看病します。シャルルはエンマの不倫を露ほども疑わず、寝込んだ妻を看病するわけです。回復すると、シャルルはエンマを元気つけるためにルーアンにオペラを観に連れてゆき、ここから第三部が動き出します。エンマは第一部で登場しパリに去った恋人レオンと再会します。夫が妻の不倫のお膳立てをしているようなものです。
 
三年ぶりに彼女に再会してみると、彼の恋心は燃え熾(さか)った。覚悟を決めなければならない、とうとうこの女をものにするのだ、と彼は思った。それに、その内気さも はしゃいだ学生仲間たちとの触れ合いで徐々に失われ、彼が田舎にもどってきたときには、パリの大通りのアスファルトをエナメル革の靴で踏んだことのない人間をみな軽蔑していた。
 
 内気だったレオンも、「パリの大通りのアスファルトをエナメル革の靴で踏ん」で、一人前の男となったようです。「この女をものにするのだ」というのですから、第二部のロドルフ同様に下心を持ってエンマに近づいたことになります。エンマがそうした男を惹きつけるのか?、男は本来そうした存在なのか?、フローベールは、男女の「生態」をリアルに描きます。
 
 シャルルもレオンとの再会を喜び、ご丁寧にも、気晴らしにルーアンに数日滞在することをエンマに薦める有様。レオンは早速エンマを口説きにかかります、
 
大通りの版画屋に、詩の女神を描いたイタリアの版画がありました。「女神はどこかあなたに似ていたのです」。ボヴァリー夫人は、こらえきれずに口もとに浮かんできてしまう笑みを見られまいとして、顔をそむけた。
 
口説かれて悪い気はしませんから、「こらえきれずに口もとに浮かんできてしまう笑み」です。エンマにとってレオンは、一度は恋情を覚えた男性ですからなおさらのこと。
 
「きかん坊ね、あなたって! さあ、お利口さんにしてね! お願いよ!」
彼女は、二人の恋がさまざまに不可能であることを説いて聞かせ、二人はかつてと同じく、姉弟のように単に睦まじい仲でいなければならない、と指摘した。彼女は本心からそう言ったのだろうか?  おそらくエンマも、誘惑の魅力と誘惑から身を守る必要とにすっかり気をとられて、自分でもそのことはまったく分からなかっただろう、そして、優しいまなざしでこの若者を見つめながらも、彼が震える手でおずおずと試みる臆病な愛撫を、彼女はそっと押しのけた。(あまりいい訳ではありませんね)
 
ロドルフとの不倫に懲りたのか、なかなか殊勝な心がけですが、はたして?。

続きを読む


タグ:読書
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ: