SSブログ

DE-1102 (覚書3) [日記(2005)]


DE-1103

DE-1102の最新型1103が話題となっている。
英文のレビュー → http://www.radiointel.com/review-degende1103.htm
アナログ風のスケールとチューニングダイヤルの仕様で、BCL受信機らしい風貌である。チーニングダイヤルはいいかもしれない。スケールを見て直感でバンド移動が出来、ダイヤルで微調整が可能。アップ・ダウンボタンで微調整は味気ないものがある。
 オークションでは7~8000円程度だが、国内でも9800円で販売されるらしい。オークションでは英文・中文の取説とAC220Vのアダプタが付属するが、こちらは日本語取説とAC100Vのアダプタと国内仕様。
販売業者(アイキャスエンタープライズ) → http://icas.to/index.htm
 検索をかけていると、面白いサイトが見つかった。DE-1103のアクセサリー自作サイト。アンテナATT(衰減器)と。オーディオフィルタは手持ちがあるので試してみたい。ATTはボリューム1個で出来る、チューナーと組み合わすと面白いと思う。もう一つは、短波放送局の周波数データベース。
NEW SCHEDULE -A05 T - A05 H -zip のzipを落としてきて解凍すると、エクセルデータが出来る。このデータをCSVファイルに変換してCLIEのPsDBで読む、これは便利そう。

アクセサリー自作サイト(jh5esmさん) → http://homepage3.nifty.com/jh5esm/index_j.html
短波放送局の周波数データベース → http://www2.starcat.ne.jp/~ndxc/

next →http://blog.so-net.ne.jp/e-tsurezure/2005-05-21-1


日経新聞「春秋」 [日記(2005)]

 4月30日(土)の日経新聞の「春秋」にBlogの話が載っていた。
引用ここから
 調べ物で検索すると個人サイトが大量に引っかかる。・・・たわいない内容にがっかりすることも多い。名前や素性は明かさないが、それでもボクやワタシの話を聞いて欲しい自称評論家やタレントがパソコン画面の向こう側にひしめいている。有名になりたいのか。自分に酔っているのか。書き込みに精を出す四十代の男性に聞くと答えは意外だった。「誰も読んでくれなくていい」。何者かが自分を見ていると言う状態をつくり出す。そこで体験や思い出を言葉にすれば自らを律することができ、仕事や生活に励みも生まれるという。
 同じ構図をエルサレムの「嘆きの壁」で見たことがある。ユダヤ教徒は体を揺すりながら壁の「向こう側」に延々と語りかけていた。宗教の違いはあっても、自己と、自己を見守る超越者を言葉でつなぐ行為が「祈り」だろう。情報化時代の神はネットの闇にも宿る。・・・
引用ここまで
 ちょっと考えすぎ、だと思うが。書いてる方はもっとお気楽。